セミナー・イベント
「X dojo(クロス道場)」キックオフのご案内【MOC】
宮崎オープンシティ推進協議会(MOC)からのお知らせです。
このたび、MOCのメイン事業である「X Dojo(クロス道場)」がキックオフとなります。
3月まで続く、年に一度の取り組みとなります。
【キックオフイベントの概要】
昨年度より始まったX dojo(クロス道場)。今回は第二弾として、ソラシドエアが自社のありたい姿や課題(共創テーマ)を提示し、そのテーマに対してアイデアや解決策を持つスタートアップや企業などから広く共創プランを募集します。ご提案いただいたプランの中からいくつか選抜し、課題提供企業と共に伴走支援を行い商品開発・販路開拓に繋げ、宮崎の経済成長に繋げます。
・日時、会場
2025年8月21日(木) 16:00~19:00
MOC(宮崎市広島1丁目5-13 HAROW高千穂通1F)
・内容
【第一部】
(1) 開催趣旨説明 16:00~16:10
(2) パネルディスカッション 16:10~17:00
テーマ 「宮崎の未来に種をまこう 〜共創から生まれる新たな価値~ 」
登壇者 伊藤 智将 (株式会社ソラシドエア 地元価値共創本部本部長)
玉倉 大次 (株式会社ピエクレックス 代表取締役社長)
長友まさ美 (アンドパブリック株式会社 共同代表)
モデレーター
杉田 剛(宮崎オープンシティ推進協議会 創発本部長)
(3) ソラシドエアの説明及び共創テーマの発表 17:00~18:00
伊藤 智将 (株式会社ソラシドエア 地元価値共創本部本部長)
【第二部】 交流会 18:00~19:00 ※参加費2千円(軽食・飲み物付)
◆ソラシドエアが募集する共創テーマ
(1)九州・沖縄プロモーター活動の認知度向上
九州・沖縄の「ヒト」「コト」「モノ」を繋ぐ地域振興企画で、様々な形で九州・沖縄に触れ、
プロモーションできる機会を創出する『九州・沖縄プロモーター(※)』活動の認知度向上について
提案を受ける。
※現在ソラシドエアの『九州・沖縄プロモーター』としては、空恋プロジェクト・九州移住ドラフ
ト会議メインスポンサーが該当
▼参照サイト:https://www.solaseedair.jp/region/promotor/
(2)付帯事業収入拡大
航空事業以外の収入に関わること。EC・機内販売の収入拡大スキームについて幅広く提案を受け
る。
※但し、EC・機内販売についてはすでにソラシドエア内での方針があるため、商品を取り扱ってほ
しいという提案は受け付けない。
(3)環境・社会課題への取り組み
持続可能な社会の実現を目指し、CO2削減や生物多様性の回復に向けた取り組み(ネイチャーポジ
ティブ)等を行っており、地域社会の抱える課題を解決する新たな提案を模索する。
(4) その他
(1)~(3)に当てはまらない提案。
※キックオフイベントのお申込みは こちら
※詳細情報「X dojo(クロス道場)」 -キックオフ- - MOC/宮崎オープンシティ推進協議会